野菜 野菜分野の各種業務の情報、情報誌「野菜情報」の記事、統計資料など

ホーム > 野菜 > 野菜の情報 > ししとうがらしの需給動向

今月の野菜 野菜情報 2021年7月号

ししとうがらしの需給動向

印刷ページ
調査情報部
産地

千葉高知

 ししとうは、果実の先端が“獅子の頭”に似ていることから命名され、正式名称は「ししとうがらし」という。緑色のピーマンと同じく果実が未熟のうちに収穫されたもので、大きさは5センチメートル程度である。
 特に関西地方に多く出回っており、炒め物や揚げ物、漬物に利用されている。
 種ごと食べられるが、たまに辛味があるものもある。加熱する場合、破裂することがあるため、加熱する前に表面に切れ目などを入れてから調理するとよい。

作付面積・出荷量・単収の推移

 令和元年の作付面積は、321ヘクタール(前年比95.8%)と、前年よりやや減少している。
上位5県では、
・高知県    50ヘクタール(同 94.3%)
・千葉県    35ヘクタール(同 92.1%)
・和歌山県  15ヘクタール(同 88.2%)
・山形県    13ヘクタール(同 86.7%)
・新潟県    13ヘクタール(同 100.0%)
となっている。

作付

 令和元年の出荷量は、5460トン(前年比91.2%)と、前年よりかなりの程度減少した。
上位5県では、
・高知県    2,510トン(同  91.9%)
・千葉県     636トン(同  71.5%)
・和歌山県   273トン(同  86.9%)
・宮崎県     211トン(同  92.5%)
・徳島県     166トン(同 104.4%)
となっている。
 
出荷

 出荷量上位5県について、10アール当たりの収量を見ると、高知県の5.30トンが最も多く、次いで宮崎県の2.63トン、千葉県および和歌山県の2.07トンと続いている。その他の道県で多いのは、北海道(2.50トン)、兵庫県(1.78トン)であり、全国平均は2.08トンとなっている。

単収

作付けされている主な品種等

 ししとうがらしもピーマンと同様に完熟すると赤くなる。土佐じしスリムは高知県農業技術センターで開発されたオリジナル品種である。甘長とうがらしは名前の通り甘みがあり、唐辛子といってもほとんど辛味がないのが特徴である。ねごろ大唐は、長さが10センチメートルから15センチメートルもある大きなししとうである。

品種

東京都・大阪中央卸売市場における月別県別入荷実績

 東京都中央卸売市場の月別入荷実績(令和元年)を見ると、施設栽培技術の普及によって通年の栽培が可能となり、高知産は年間を通じて入荷している。1月から5月、10月から12月までの入荷は高知産が中心となっているが、6月から10月にかけては千葉産が目立つ。また、6月から9月にかけては、茨城産、山形産が入荷している。

東京

 大阪中央卸売市場の月別入荷実績(令和元年)を見ると、年間を通して高知県産が中心となっている。3月から12月にかけて和歌山産の入荷があるが、中でも5月から10月の入荷が増える。また、6月から10月にかけては、香川産、徳島産の四国地方や、大分産、長崎産などの九州産地の入荷も見られる。

大阪

東京都中央卸売市場における価格の推移

 東京都中央卸売市場の価格(令和元年)は、1キログラム当たり1146~2485円(年平均1339円)の幅で推移している。総入荷量が増える5月から8月にかけては、価格は下げ基調で推移する。総入荷量が減少する10月から12月の価格は上げ基調に転じる。
 
価格

海外

輸入量の推移

 ししとうの輸入量は、平成25年の200トンをピークにその後は減少傾向で推移している。輸入国の内訳では、韓国がほとんどで、令和元年は77トンとなっている。その他はオマーンからの輸入が見られる。

生鮮

輸出量の推移

ししとうの輸出量は、平成28年の3.2トンをピークに減少傾向で推移している。輸出先は台湾が最も多く、令和元年は0.6トンとなっている。
 
輸出

消費の動向

 ししとうにはβ-カロチンやビタミンCが豊富に含まれ、ビタミンCは疲労回復やストレス解消、美肌、風邪の予防などに効果があるといわれている。また、ビタミンCの吸収を助けるビタミンPも含まれ、 ビタミンPには毛細血管を丈夫にして動脈硬化を防ぐ働きもあるといわれている。
 新鮮なししとうは、表面に光沢がありつややかである。これを基準に、ヘタがしっかりしているもの、加えて先端がくぼんでいるものを選びたい。逆に、果肉が硬いものやヘタが黒ずんでいるものは鮮度が低い。
 ししとうの保存は基本は冷蔵で、数本まとめてキッチンペーパーで包み、チャック付きの保存袋に入れて野菜室での保存がよい。冷蔵保存での日持ちは3週間程度が目安。冷凍する際は、水で洗ってペーパータオルなどでよく拭き取り、フリーザーバッグに並べるように入れてから冷凍庫で保存するのがよい。この場合は1カ月を目安に使い切りたい。

ししとう