十和田おいらせ農業協同組合(以下「JA十和田おいらせ」という)は、青森県の東部に位置しており、主要都市の青森市へは60キロメ-トル、八戸市へは30キロメ-トル、空の玄関口三沢空港へは20キロメ-トルの距離にある。
平成20年に、十和田市農業協同組合、ももいし農業協同組合、下田農業協同組合が合併してJA十和田おいらせが誕生した。平成22年4月には、八甲田農業協同組合、横浜町農業協同組合、はまなす農業協同組合と合併し、2市5町3村に及ぶ広域JAとなった(図1)。
JA十和田おいらせの組合員数は、令和5年4月現在、1万1411人(うち正組合員6145人、准組合員5266人)である。
JA十和田おいらせの北部地域は、
恐山や
釜臥山を代表とする山間部が多く、南部地域は平たんな台地(海抜65メ-トル)で、西方に八甲田連邦がそびえ、十和田湖を源とする奥入瀬川が流れる自然豊かな環境を誇っている。
本店のある十和田市の気候は、年平均気温が9.7度、年間降水量が1100ミリメ-トルであり、冬は晴天の日が多く、県内では積雪量が少ない地域である。しかし、6月から7月にかけては、オホ-ツク海高気圧による偏東風(やませ)が吹くこともあるため、天候に左右されにくい根菜類の栽培が盛んである。
土質も、ローム質火山灰が堆積し、地表面より黒色の腐植に富む層が50センチメートル程度で深いところでは1メートルに達し、
礫などが含まれていないことも、ながいもやだいこん、ごぼうなどの産地を形成する要因となっている。
令和4年度のJA十和田おいらせの販売金額は、野菜が約60億3000万円と全体の4割以上を占める。そのうち、ながいも約14億3000万円、にんにく約11億6000万円、だいこん約8億8000万円の3品目で約6割を占めており、ごぼうは約5億8000万円となっている(図2)。