[本文へジャンプ]

文字サイズ
  • 標準
  • 大きく
お問い合わせ

機構から


2008JFフードサービスバイヤーズ商談会開催のお知らせ

野菜業務部契約取引推進課



   

フードサービス向けのニュープロダクツ・マーチャンダイジングの情報が満載

2008JFフードサービスバイヤーズ商談会
開催のお知らせ<事前登録のお願い>

-併設セミナーのご案内-

日時:11月18日(火) 10:00~17:00 
東京都立産業貿易センター 浜松町館 3階(受付)

 社団法人日本フードサービス協会(JF 会長:田沼千秋 本部:東京都港区)では、外食産業と関連産業とのビジネスマッチングの場となる恒例の「JFフードサービスバイヤーズ商談会」を11月18日(火)、東京都港区の東京都立産業貿易センター浜松町館で開催いたします。

 現在、外食産業は、原油価格の高騰と穀物の需給逼迫に端を発した食材価格の上昇、省エネによる地球温暖化対策、多様化する消費者の食のニーズ等々、多くの課題に直面しています。

 このような厳しい時代の中で、おいしさを徹底的に追及した商品開発、様々なアイデアを結集した仕入調達等のニュープロダクツやマーチャンダイジングの情報と提案力のあるパートナーシップが求められています。

 今回のバイヤーズ商談会では、こうした外食産業が抱える諸問題を解決すべく、国内産地および海外からの農畜水産物及び物流の提案をはじめ、外食向けの一次加工食品、冷凍食品や調味料、飲料、さらには、安全衛生やCO2削減など外食に関連するプレゼンテーション等により、外食企業の担当者との実務的な商談・情報交流を進めてまいります。

 今回の商談会がより成果のある内容とするために、当日は、多くの会員各社のご参加を得て、会場において出展各社への忌憚ないご助言等をいただきたいと存じます。

 つきましては、別紙にて事前参加登録申込書を同封させていただきますので、貴社及び関連企業の仕入調達や商品開発、さらには調理に携わる責任者、スタッフ等のご人選を賜り、ご来場いただきますようご案内申し上げます。

会 期 2008年11月18日(火) AM 10:00~PM 5:00

会 場  
東京都立産業貿易センター浜松町館3F
東京都港区海岸1-7-8 TEL 03-3434-4242


主 催  
社団法人日本フードサービス協会(JF)
東京都港区浜松町1-29-6 浜松町セントラルビル10F
TEL 03-5403-1060(代)

共 催  
独立行政法人農畜産業振興機構 
TEL 03-3583-9817 契約取引推進課

◆ 内 容 ◆
1) 展示・商談会(3階展示会場)
  • 2009年の春・夏に向けた各業態対応型のメニュー提案
  • 業態用途別の米穀類/冷凍加工米飯/さらには新規用途の米粉加工品の紹介
  • 新たなスペック、代替原材料の紹介とメニュー提案
  • CO2排出量削減を目指した容器包材、リサイクル対応型消耗品や省エネ機器の提案
  • 産地オンリーワン商品、産地連携による農畜水産物の新品種やプレゼンテーション
  • フーズインフォマート参加の22企業・団体よる創造性溢れる提案
  • 農畜産業振興機構の企画立案による加工・業務用有力産地からの外食向け農産物等の提案
    (出展企業・団体及び内容については、別紙を参照下さい。)


2)併設セミナー(場所:中3階会議室 時間:11:30~12:30)
「穀物・油脂等の需給動向と食材仕入・調達への影響」 

講師 
日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
代表取締役執行役員社長 渡邊 正夫氏
(協会副会長/食材調達・開発等委員会 委員長)

事例発表  
日清オイリオグループ株式会社 
業務用事業部マネジャー 石橋功太郎氏

国際的な穀物需給の逼迫、食料価格の高騰は、実需者である我々外食産業の仕入や商品開発にとって、大きな影響を及ぼしています。今回のセミナーでは、外食産業の主力原料である食用油の需給見通しと活用のポイント等について情報提供をいただき、今後の外食産業の対応等について考えて参ります。

※その他、午後に外食企業のマーチャンダイジングの取り組み等に関するセミナーを予定していますので、改めてご案内申し上げます。


セミナー定員   80名
セミナー参加につきましては、会場のスペース上、人数に限りがございます。参加多数の場合は、協会事務局より人数調整のご相談をさせて頂く場合がございますので、予めご了承の程お願い申し上げます。

セミナー参加費  無 料


◆ お申し込み方法◆
別紙、事前参加登録参加書に必要事項をご記入の上、FAX(03-5403-1070)にて、協会事務局(担当:田村・大塚)宛にご送付下さい。(セミナー参加希望の場合は、○印を付けて下さい。)

※なお、今回の商談会の出展企業・団体については、招待券の裏面をご覧下さい。


元のページへ戻る


このページのトップへ