[本文へジャンプ]

文字サイズ
  • 標準
  • 大きく
お問い合わせ

ねぎたん♩♩
(野菜情報 2012年11月号)



買いやすい・使いやすい・
 保存しやすい。
  手にした瞬間心も弾む
    「ねぎたん♩♩」


調査情報部





■富山県オリジナル品種の誕生

 富山県農林水産総合技術センター園芸研究所では、野菜消費構造の多様化や簡便化などの変化をうけ、消費者が「食べたい、買いたい」と思えるような魅力ある野菜の商品開発の必要性を感じていました。平成13年、野菜消費における多様なニーズの一部を充足できる可能性があるのではないかと、「短いねぎ」の研究を(独)野菜茶業研究所と共同で開始し、18年度には系統選抜による品種の育成が完了。22年2月、「越中なつ小町」「越中ふゆ小町」の名称で、富山県のオリジナル品種が登録されました。
 また県では、育種とともに既存の短葉性ねぎを用いた商品生産もすすめていました。「ねぎたん♩♩」という名称は、ブランド化を図るため18年度に登録された商標名です。
 現在のねぎたん♩♩は、「越中なつ小町」「越中ふゆ小町」の2品種によるもので、23年度の栽培面積は3.8ヘクタール、出荷量は87.9トン(うち、首都圏出荷40.6トン)でした。

■「ねぎたん♩♩」の特徴

 通常の白ねぎは全長60センチであるのに対し、ねぎたん♩♩は全長40センチと、とてもコンパクトなねぎです。そのため、買物袋からはみ出さず、一度で食べ切れ、切らずに冷蔵庫で保存できます。
 長さは短いですが太さがあるため、1本当たりの重量は通常の白ねぎと変わりません。食味は、辛みが少なくマイルドです。
 ねぎたん♩♩は定植時に畝を作る必要がないため、湿害を受けにくいという利点があります。また、生育期間が通常の白ねぎより2ヵ月程度短く、土寄せの回数や防除回数、追肥回数が少なくてよいので、軽労働・軽作業が図れます。

■生産振興と販売対策

 県では当初、富山しろねぎが出回る前(7~8月中旬)を中心とした出荷を推進していました。しかし、出荷量の増大や出荷時期の集中により価格が暴落したため、現在は、販売計画に基づいた計画的な生産の推進や新たな市場開拓による販路の確保・拡大、積極的なPR活動を実施しています。
 計画的な生産の推進としては、生産開始前に市場に対する需要調査を行うことで需要量(期間)を把握し、関係者による出荷調整検討会を経て、需要に応じた生産計画を策定しています。また、県内合同現地研修会やほ場巡回により、各地域のは種状況や定植状況を把握することで旬ごとの出荷量を予測し、市場需要量と大幅にズレが見込まれる場合は、土寄せ時期の調整などによって出荷量を調整しています。
 販路開拓としては、ねぎたん♩♩のコンセプトである「買いやすさ、使いやすさ、保存しやすさ」が最大限生かせる首都圏市場への出荷を、20年度より開始しています。また、首都圏市場からの長期間での出荷要望を受けて出荷期間の前進化を図っており、今年度から園芸研究所では、6月出荷に向けた研究が始まりました。
 PR活動としては、県内量販店に計画的な販売促進を促すため、出荷開始約1週間前に県内市場関係者や量販店を対象とした「販売プロモーション会」を開催し、産地の出荷計画を提示しています。さらに、昨年からは出荷初日を「販売解禁日」と称し、マスコミなどを活用したPR活動も積極的に行っています。首都圏においては、ブランドの確立を目指し、7月にアンテナショップ「いきいき富山館」(東京都千代田区有楽町)でのPR販売も行っています。

白ねぎとの比較

 そのほか、県単独の価格安定制度も設けています。現在の業務区分は「短葉性ねぎ(6~9月)」と「短葉性ねぎ(10~12月)」で、生産者がねぎたん♩♩の栽培に安心して取り組める環境を整えています。
 ねぎたん♩♩は現在、全量を全農が取り扱っており、県内および首都圏、中京市場へ出荷されています。消費者からの評判は上々で、需要が増加しているため、さらなる生産振興を目指しています。

ほ場巡回の様子

■産地から一言:おすすめの食べ方

 ねぎたん♩♩は、短いというだけではなく、太さとやわらかさにも魅力があります。
 熱を加えると甘みがさらに際立つので、焼きねぎや蒸しねぎにして、サラダやマリネなどでお楽しみください。「ねぎ嫌いの子供が、ねぎたんのお料理なら喜んで食べてくれる」という、うれしい声も届いています。是非一度、ご賞味ください。

○〈「ねぎたんのマリネ」の作り方〉

 ①ねぎたん(2本)を5~6センチの長さに切り、蒸し器などで少し柔らかくなるまで蒸す(2~3分程度)。②ボウルに漬け汁(オリーブ油大さじ4、白ワインビネガー大さじ2、甘酢大さじ2、塩小さじ1/2、こしょう少々)とみじん切りにしたケッパーを入れてよく混ぜ合わせ、①を加えて冷蔵庫で30分~1時間ほどおく。

買い物袋に収まるサイズ

「ねぎたんのマリネ」

お問い合わせ先:富山県農林水産総合技術センター園芸研究所 
 野菜課  (TEL:0763-32-2259)
写真:園芸研究所、富山県加工業務用野菜等供給拡大推進協議会

 
元のページへ戻る


このページのトップへ